
病院長や医療スタッフをサポートする医療秘書を目指せます!
医療事務としての総合的な能力に加えて、医療秘書として院長や医療スタッフの業務をサポートするチカラを身につけます。医師の事務作業をサポートする幅広い医療文書の作成能力や、電話応対など接遇マナーを学び、医療事務・医療秘書のスペシャリストを目指します。






- 医療秘書技能検定
- 医療事務管理士技能認定試験
- 診療報酬請求事務能力認定試験
- 医事コンピュータ技能検定
- 医師事務作業補助技能認定試験
- 秘書検定
- 日本語ワープロ検定
- 情報処理技能検定
- 文書デザイン検定
- プレゼンテーション検定
- サービス接遇検定
- 医療電話検定
- 専門士


医療英語
医療機関を訪れる外国人(患者さんやお見舞い等)との対応時の英会話や、英語表記のカルテを読み取る知識を身につけます。

電話活用技能
診療予約受付など実際の医院での業務を想定しながら、電話応対の知識や技能、実践などを学びます。

眼科・コンタクト
メガネやコンタクトを作るときに行う視力検査や眼圧測定などの技術を身につける授業。眼科で実際に使われている機器で検査技術を学びます。